カテゴリー

図鑑 心理学~ 歴史を変えた100の話

¥2,530

カテゴリー:

心理学という学問が誕生したのは,長い歴史において比較的最近のことで, 19世紀になってからです。それまで,人間は心というものに対して,どのように向き合ってきたのでしょうか?

本書は古代エジプトの心の考え方から,現代の脳画像の研究に至るまで,人間が「心」という未知の領域に挑み続けてきた壮大な歴史を100の話で紹介。
かつては心の仕組みについて,想像するほかありませんでしたが,やがて科学的アプローチへと変化し,心理学という学問が形成されていく過程をお楽しみいただけます。
また,豊富なイラストや写真で,視覚的にも楽しめる内容となっています。

心理学をわかりやすくまとめた,入門書として最適な1冊です。100の話を読むことで,心理学を簡単に理解することができるでしょう

 

  • 出版社 ‏ : ‎ ニュートンプレス (2020/9/30)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/9/30
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 139ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4315522813
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4315522815

レビュー

レビューはまだありません。

“図鑑 心理学~ 歴史を変えた100の話” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0
    0
    カート
    お客様のショッピングカートに商品はありません。戻る
    上部へスクロール